私にキャンプは早かった 聖地ふもとっぱらはトラウマに
家族をゆるキャンツアーに
連れて行くついでに
有名キャンプ場を見て回っていたのですが
最後はふもとっぱらに行きました。

2時間だけデイキャンプをつきあってもらいました。
チビ達のゆるキャンツアーはここでも行われ、
1時間近く経過。。



せめてここでカップラーメンくらい食べられないかと
思ったのですがこの日、結構風が強く、
風除けにヘキサを張れないかと設営を試みますが
まず、メインポール用のロープが風で絡まり、
解くのに20分。。
そしてペグ打ってメインポールを幕に通して立ててる間に
四隅のロープが絡まってしまい。。

体力は以前の1/4もないのでそれだけでへばってきて。。
同時にモチベーションも下がってきて、もう時間と労力の無駄と
感じて、設営もやめ、荷物をたたみました。

今の体調ではヘキサ一つ張れないのか。
その日朝から妻が体調を崩していた事もあり、
(後にインフルエンザと判明)
車の中でしばらく富士山を堪能し、
そのままそこを後にしました。
その後、妻のインフルエンザが自分にうつり
正月明けるまで病床につくオマケ付き。
強風とはいえヘキサ1枚張れなかった自分への失望と
(手順の悪さ、体調の悪さ)
荷物の出し入れだけでみるみる減って行く体力。
キャンプってこんなにしんどいんだっけ?
何でこんなことしてるんだっけ?
のんびりしに来た訳で疲弊しに来た訳じゃなかった。
ふもとっぱら自体は素晴らしいところでしたが
自分自体の回復はまだまだという事を
思い知らされただけでした。
旅行の前に口コミチェック!


押していただけると大変助かります。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

アウトドアランキング


連れて行くついでに
有名キャンプ場を見て回っていたのですが
最後はふもとっぱらに行きました。

2時間だけデイキャンプをつきあってもらいました。
チビ達のゆるキャンツアーはここでも行われ、
1時間近く経過。。



せめてここでカップラーメンくらい食べられないかと
思ったのですがこの日、結構風が強く、
風除けにヘキサを張れないかと設営を試みますが
まず、メインポール用のロープが風で絡まり、
解くのに20分。。
そしてペグ打ってメインポールを幕に通して立ててる間に
四隅のロープが絡まってしまい。。

体力は以前の1/4もないのでそれだけでへばってきて。。
同時にモチベーションも下がってきて、もう時間と労力の無駄と
感じて、設営もやめ、荷物をたたみました。

今の体調ではヘキサ一つ張れないのか。
その日朝から妻が体調を崩していた事もあり、
(後にインフルエンザと判明)
車の中でしばらく富士山を堪能し、
そのままそこを後にしました。
その後、妻のインフルエンザが自分にうつり
正月明けるまで病床につくオマケ付き。
強風とはいえヘキサ1枚張れなかった自分への失望と
(手順の悪さ、体調の悪さ)
荷物の出し入れだけでみるみる減って行く体力。
キャンプってこんなにしんどいんだっけ?
何でこんなことしてるんだっけ?
のんびりしに来た訳で疲弊しに来た訳じゃなかった。
ふもとっぱら自体は素晴らしいところでしたが
自分自体の回復はまだまだという事を
思い知らされただけでした。
旅行の前に口コミチェック!


押していただけると大変助かります。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
アウトドアランキング

この記事へのコメント
こんにちは♪
風の強いなかでのタープ設営は苦労しますよね~
ガイロープですがタープを畳む時に一つずつ束ねておくと絡まる事はないですよ♪
風の強いなかでのタープ設営は苦労しますよね~
ガイロープですがタープを畳む時に一つずつ束ねておくと絡まる事はないですよ♪
と☆のさん
あっという間にめげました笑
おっしゃる通りで前回畳むときに
1本ずつ束ねておきませんでした。
つい先週、タープをルーフボックスから出して
たたみ直す際にロープをそれぞれ束ねて仕舞いました。
タープポールも風上のポールを先に立てて、に
気づくまで5分くらい格闘してましたし。。
次回に生きます。いつかはわかりませんが。。
あっという間にめげました笑
おっしゃる通りで前回畳むときに
1本ずつ束ねておきませんでした。
つい先週、タープをルーフボックスから出して
たたみ直す際にロープをそれぞれ束ねて仕舞いました。
タープポールも風上のポールを先に立てて、に
気づくまで5分くらい格闘してましたし。。
次回に生きます。いつかはわかりませんが。。
デイキャンは未経験です( ̄▽ ̄;)
僕なら日帰りで、タープを張ろうとする元気すらありません…
チャレンジしただけでも僕より立派ですよ(^^)/
最近は一泊では、キャンプに行きたいとは思わなくなりました( ̄▽ ̄;)
中日がないと、設営翌日撤収するのが辛らくなりました(笑)
中日がないと、ゆっくりもできませんしね。
僕なら日帰りで、タープを張ろうとする元気すらありません…
チャレンジしただけでも僕より立派ですよ(^^)/
最近は一泊では、キャンプに行きたいとは思わなくなりました( ̄▽ ̄;)
中日がないと、設営翌日撤収するのが辛らくなりました(笑)
中日がないと、ゆっくりもできませんしね。
しなぱぱさん
デイキャンプでもヘキサタープくらいは張れる
気持ちは持ち合わせていたはずなのですが。。
ダメでしたね。。
自分もキャンプとなると2泊以上でやらないと
とても気合が入りません。
でも、これなら1泊でもいいかもしれない、
と思えるテントを見つけちゃって。。
でもとりあえず自分の稼働時間をもう少し
増やさないと何もできません。。
デイキャンプでもヘキサタープくらいは張れる
気持ちは持ち合わせていたはずなのですが。。
ダメでしたね。。
自分もキャンプとなると2泊以上でやらないと
とても気合が入りません。
でも、これなら1泊でもいいかもしれない、
と思えるテントを見つけちゃって。。
でもとりあえず自分の稼働時間をもう少し
増やさないと何もできません。。
通りすがりました。面白かったです。
入力禁止とやらで書き込めませんでしたが、私も車内で楽しみにいきたいと思います
入力禁止とやらで書き込めませんでしたが、私も車内で楽しみにいきたいと思います
しろたさん
スミマセン。かけない単語とか設定されてて
自分の書き込みが跳ねられたりします。
病気がよくなってもいないのに
やったのであんなことになりました。
原っぱは風があると大変だとよくわかりました。
スミマセン。かけない単語とか設定されてて
自分の書き込みが跳ねられたりします。
病気がよくなってもいないのに
やったのであんなことになりました。
原っぱは風があると大変だとよくわかりました。
こちらにて確認後返信と一緒に投稿します