ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプを始めるのですが

病気で休職、収入減の中、 キャンプを始めたのだけど 一向にキャンプに行かない。 キャンプに何を求めているの? キャンプの準備ばかりしている 脳内キャンプブログです。

タイヤ交換2 アテンザの場合

   

今日はアテンザを冬タイヤに交換。

タイヤ交換2 アテンザの場合

アテンザのタイヤ交換は実家でやっております。

2tのガレージジャッキがあるから

ラクチンなのです。


ホイールはNBOXと同じ

シュナイダーのSTAG、17インチ。



それに組み合わせるタイヤが姑息で

下位グレードに装着される

標準17インチのタイヤは225/55R17だけど

装着しているのは215/60R17です。

これでタイヤの価格がちょっと下がります。

しかしシュナイダーをアテンザに装着するには

ハブリングがあったほうがいいです。


タイヤ交換2 アテンザの場合



なくても装着できますがハブ径が少し大きいため

センターズレがおきて高速道路で振動が出たりします。

実際自分もこれに悩まされました。


ノーマルタイヤは3年目、35000km程走行であれば

悪くないですが内側が結構減ってますね。。


タイヤ交換2 アテンザの場合

こっちが替えた方の新品。

タイヤ交換2 アテンザの場合


事故で1本だけ新品になってるので

後ろにばかり使って温存し、

3本だけ交換して安くあげるのです。


ブレーキパッドも確認。7㎜ほど残ってるので

車検もこれで通るでしょう。


タイヤ交換2 アテンザの場合


いや、別にこれといってオチはないんです。。

すみません。。

旅行の前に口コミチェック!


押していただけると大変助かります。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

アウトドアランキング









このブログの人気記事
ゆるキャンの単行本を買うと行われる儀式
ゆるキャンの単行本を買うと行われる儀式

ユニーオイルのVIP会員になってみて本当に怪しいのか検証する
ユニーオイルのVIP会員になってみて本当に怪しいのか検証する

自分史上最悪のキャンプに・・。孫太郎キャンプ場4
自分史上最悪のキャンプに・・。孫太郎キャンプ場4

最悪のキャンプを振り返る 何が原因だったのか
最悪のキャンプを振り返る 何が原因だったのか

しばらくキャンプは懲り懲りです・・孫太郎キャンプ場5
しばらくキャンプは懲り懲りです・・孫太郎キャンプ場5

同じカテゴリー(クルマ)の記事



この記事へのコメント
僕も今シーズン冬タイヤを新調してアイスナビ7にしました。
新製品のVRX2にしたかったけど、冬タイヤは価格とロングラン重視で(笑)
マスキチ
2017年12月25日 21:59
マスキチさん

私のスタッドレスは今年で3年目なのでアイスナビですが
7じゃないかも(笑)
雪上性能はそこそこあれば十分で、ターマックでの
性能と耐久性があれば。そこは意見が一致しますね(^^)

CHUBU1836CHUBU1836
2017年12月25日 23:03
こちらにて確認後返信と一緒に投稿します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タイヤ交換2 アテンザの場合
    コメント(2)