庭池見映え向上の石と池の水位低下問題
庭池の話しか書いてないので
カテゴリーで判断していただこう。
庭の池の水位が下がる問題。の前に
この話も入れておいた方が原因につながるのでこっちを先に。
庭の池が完成したものの、プールライナーだらけで
なんとも見栄えが悪い。
よくあるパターンは石を上に乗せてそれっぽくするパターン。
なので石を手に入れたい。
河原で石を拾うか。でもこの石が欲しい。
割栗石とかよばれる外構に使われる石で
揖斐黒石という種類の石。サウナストーンとしてキャンプ先で
拾ってきたものもそうだが割と安くて買ってもいい。
常滑に庭石屋があるので買いに行く。
1㎏70円で買ってきた。30㎏もあれば十分でしょ、と思ったら
実際ボリューム的にこんなもんでしょ、と買ったら60㎏もある。
こりゃなかなかすごい量を買ってしまったもんだ。
と思って庭に並べたら
全然足りない・・・。
この倍は欲しいな。でもあんまり石ばっかり買うと後がめんどくさい。
もうちょっとなんか別のもので工夫しないと。
で、せっかくなので滝っぽくしたいなとこんな風に濾過槽からの水を接続。
滝とまで言わないがちょっとそれっぽくなった。
と、長い前置きになってしまったが
これが水位低下の原因になった。
はじめはプールライナーに穴が開いて水が漏れたと思っていた。
が、水位低下に幅がある。5㎜も減らないこともあれば15㎜以上減ることもある。
特に昼は水位が下がらないのに夜水位が下がる。
もしかしてと調べるとどうやら蒸散している様だ。
濾過槽からの水を空気にさらしてエアレーションとしているが
石の間を通すことで石が水を吸って昼の間に蒸散させるようで、
風が強い日や乾燥が強い時期も池の水位は下がるそうだ。
なので濾過槽からの水をそのまま戻す様に細工してみた。
太めのパイプに落として水中に開けた穴から池に戻る。
これを行ったら水位の低下が3~5㎜/日に収まった。
水って自分が思っていたよりずっと空気中に蒸散しているんだと実感する出来事でした。
押していただけると大変助かります。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
アウトドアランキング
関連記事