庭に池を作るシリーズ 生体を入れる2 メダカ投入

CHUBU1836

2023年04月08日 21:38

前回ヌマエビを池に投入した。

しかし。ヌマエビ、ほぼ見えない。いるのか?

70匹はいるはずなんだが、みんな共食いしていなくなったのか?

よくわからん。鑑賞のし甲斐がない。


あまりに残念な感じなので追加で生体を入れようと思うが

その時は未だ2月、水温がまだ低く、入れようと思っても

環境に馴染ませるのに結構難易度が高い。

それはメダカ。

ヌマエビはコケや藻の掃除役に入ってもらおうとしたが

メダカはボウフラ対策に入ってもらう。

表層に出てくるので見やすいし鑑賞できる生体だ。

メダカと言ってもたくさんの種類があるが

別に自分はメダカマニアではないので

在来種の黒メダカを飼おうと思う。

ヌマエビ同様その辺の用水路で捕まえてきてもよかったが

大体野生で生息してるものにカダヤシという外来種が混じっていて

正直見分けがつきにくいのでこれは購入することにした。



1匹70円で10匹ほど購入。放流してさあどんなもんだ?

と1日、2日・・・全然見えない。

表層に出るには水温が低いのか、警戒しているのか、

メダカも深いところに行ってしまって全然見えない。

なんだよそりゃ。

でも生体が入ってきたことで濾過槽の稼働が必要になってきた。

ろ過システムの導入を急がねば

じっと待つ事30分。影の部分に出てきたところを撮影。



押していただけると大変助かります。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

アウトドアランキング








あなたにおススメの記事
関連記事